I Love ミニマル×シンプルライフ

モノもコトも3割減。気楽で簡単で快適な暮らし

節約~支出を3割減らしたい

 

選挙当日ですね。どの候補者に、どの政党に投票するのかを、いまだ決めかねているユミコです。「マニフェスト」だけ読んでみても、今回の選挙、候補者も各政党もあまり違いがないように思えます。

 

初めてお金に向き合う時が来た

1つ前のクレジットカードの記事で「保険の見直し」や「通信費の見直し」について少し触れました。

i-love-it.hatenablog.com

 

最近気づいたことですが、人は、収入が減額したり、なくなったりをキッカケに、初めてお金に向き合うのだと。(私だけか?)

私が、今まさにその時です。

今月になって、我が人生において、初めてお金と向き合う時が来たという状況です。

 

今まで、20代・30代と毎月銀行口座にお給料が入金される状態が何年も続いてきました。なので、あまりお金に対して、不安も不満もなく、のほほんと生きてきました。

 

が、現在出産のため産休中で、今月初めて自分の銀行口座にお金が振り込まれない(当然ですが)、人生で初めての「あれっ?!」という状況になっています。

 

出産祝金・出産育児一時金・出産手当金・育児休業給付金など、自治体や社会保険から後日給付されますが、それでも今までと同額の10割ではないので、単純に今月から世帯収入が少なくなります(当然ですが)。

そんな訳で、お金と向き合って、支出を3割減らしたいとの気分が今最高潮に盛り上がっています。いい意味で。

 

なぜ3割か

・私のブログのサブタイトル「モノもコトも3割減」の「3割」にもかけています

・育児休業給付金は、6か月間は67%の給付金を頂けるので(その後、保育園が決まらないなどの事情で延長する場合は50%)、収入が3割減としました

・夫の収入と私の給付金を合わせると、世帯収入は単純に3割減ではなくなりますが、計算がややこしいので、単純に自分の収入が3割減った。その3割分の支出を見直そうというコンセプトで、私的に節約に取り組みたいと思います。

 

具体的に実践したい節約「マニフェスト」

1. 保険の見直し

私も夫も、未成年の頃にそれぞれの親がそれぞれの地元で入会してくれた保険そのままです。契約内容や補償などお互い理解していません。

私は、自分の保険を1年に14万円分払っていますが、地元の親に一括で金額を振込んで、「後の手続きよろしく」という、他人事の状態です。現在と未来の自分に合った保険を自分でうまく選択して、1年に払う保険料を低額に抑えます。

 

2. 通信費の見直し

NTTやdocomoの大手にこだわらず、リーズナブルで評判の良いところを探して、変更します。

 

3. 食費の見直し

産休に入ってから、自炊が多くなりましたが、以前は外食も多かったです。このまま自炊の機会を増やします。もし、外食する場合は、夜ではなく、昼のリーズナブルランチに出かけるようにします。

 

4. 被服費の見直し

今年2017年、年始に被服費の予算を決めて、被服計画を頑張るつもりでしたが、妊娠して、マタニティー衣類の買いモノが増え、計画がとん挫してしまいました。今後は、欲しいモノではなく、本当に必要になモノのみをうまく選択して購入します。

 

5. 交際費の見直し

以前よりも誘われる頻度は減りました。出産後は出かける機会もなくなると思いますが、もし、参加する場合は、ディナーではなく、ランチ・お茶を提案します。または、ランチ・お茶の時間に会える人と会うようにします。

 

6. 交通費の見直し

私の地元は新幹線で移動する距離です。今までは日帰りでもたびたび帰省して、かかる交通費を気にしていなかったのですが、今後は、1回の滞在日数を多めにして、帰省の頻度を少なくします。新幹線の格安チケットを事前に金券ショップで用意します。

 

今、思いついているのは上記の節約です。

これら私的マニフェストの実践で3割減分をフォローできますかね。でも、やるしかないですね。取り組みがうまくいって、成果が出てきたら、報告記事にしたいと思います。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング