I Love ミニマル×シンプルライフ

モノもコトも3割減。気楽で簡単で快適な暮らし

ミニマリストの部屋に赤ちゃんが来た!!

ご訪問ありがとうございます。ユミコです。

我が人生、最大の変化がありました。赤ちゃんが生まれましたよ。

 

赤ちゃんが生まれたことで、時間、生活、衣食住、すべてが変化しつつあります。

 

憧れの?ベッド以外何も置いていない部屋

(というよりも、正確には狭すぎてベッドしか置けない部屋・・・)

1ヶ月前までは、四畳半の部屋にキングサイズのベッドを置いていましたが・・・

f:id:i-love-it:20171130162658j:image

 

今ではこのように変化しました。

f:id:i-love-it:20171130163314j:image

 

小さめのシングルベッド✖︎2 プラス ベビーベッド ど〜ん!!

 

他にも、部屋の中に赤ちゃん用の衣装ケースが増えたり、バウンサーが増えたりと。

 

モノは3割増し、赤ちゃんにかかる作業はそれ以上増しとなりましたが・・・、充実感はそれ以上です。

 

今後はもっと、モノもコトも作業も、減らせることは減らして赤ちゃんがいても気楽で簡単で快適な生活を目指します。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング

新しいクレジットカードが届いたけれど・・  

最近、支出を3割減らすための節約を考えて、クレジットカードを変更することを検討していました。

 

i-love-it.hatenablog.com

 

その後、女性の保険内容などを考えて、楽天PINKカードに入会し、今週新カードが届きました。

 

が、私が、これらカードの入会(変更)の手続きについて情弱かつ無知だったので、なんだ、そういうことだったのか、と後から気付いた私的備忘録です。

 

もし、これから楽天・他社にかかわらず、クレジットカードに入会(または変更)しようと思っている人がいたら、少しでも参考になったら幸いです。

 

クレジットカード入会前に知って(用意して)おくべきだったコト

自分が情弱・無知過ぎて、入会後に、なんだ、そういうことだったのか、と細かい勘違いがいくつかありました。

デメリットというほどではなく、本当に細かいコトです。

 

1 要本人確認/カード受取が厳しい

本人が自宅にいること、そして、パスポートや免許証などの身分証明書(原本)が必要になります。宅配便の担当者が身分証明書のデータを楽天に転送して、初めてカードを受取れます。

他社のカードだったら、家族のサインで受取OKですよね? 楽天は厳しいと思いました。

 

2 友達紹介で2000ポイント

楽天カードに新規入会したその日、何となく思いついて、何となくそのまま楽天HPから入会しました。それを後日友人達に報告したら・・、

 

「あ~、私の楽天カード紹介で入会してくれればよかったのに」とのたまった友人1名・・、

「あ~、自分のブログのアフィリエイト経由で入会してくれればよかったのに」とのたまった友人別に1名・・。

 

友達紹介として入会すれば、友人が2000ポイントGETできたんですね。知らなかった・・。

アフィリエイト経由で入会すれば、友人が1500円分GETできたんですね。こちらは、多少知識はありましたが、50円・100円の小さい金額だと思っていました。なので、友人のブログのアフィリエイトを経由~とか、全く思いつかなかったです。

(だから、クレジットカード入会に関するブログ記事や「ここをクリック」的な記事が多いんですね!)

楽天で2000ポイントって、2000円分ですよね。もったいなかったです。。

 

3 楽天カード8000ポイント プレゼントキャンペーン

入会してすぐに8000ポイント分もらえるわけではなかったです。2段階(?)でした。

・新規入会時。カードが届いたら楽天カード・オンラインサービスe-NAVIページに登録して、ポイント受取申請。2000ポイント付与

・ネットショッピングまたは街でカード利用。2か月後位にさらに6000ポイント付与

(私の理解です。正確ではないかもしれませんが、大雑把にこういう流れだったと思います。)

 

4 日によって(店によって)ポイント還元率が違う

楽天ネットショッピング利用の際、日によってポイント還元率が違うんですよ。これは慣れるまでは難しいです・・(私だけ?)。

5の倍数の日とか、バルサやヴィッセル神戸が勝った次の日とか。バルサが勝つのは気に入らないですが、もともと必要で買うつもりだったモノの注文は、ポイント還元率が高い日に合わせたいと思います。

同じ商品・同じ金額でも、店によってもポイント還元率が変わりますね。これがあると、他の店のページもチェックしないとスッキリしないので、若干手間がかかります。

 

5 女性の楽天保険への入会

楽天PINKカードへの入会は、この部分が1番大きい理由でした。

カードが届いたら、真っ先に入会したかったのですが、現時点でまだ保険に入会できていません。

現在入会している他の保険について、種類・補償金額などを詳しく入力しなければならず、後から「違っていました」と変更することができません。入会中の他の保険内容をチェックしておくべきでした。

あと、現在妊娠している場合、女性特有の保険に入れませんでした。(常識ですか? 知らなかったのは私だけ?)

 

6 公共料金のクレジットカード変更

電気・ガス・水道・固定電話(プロバイダー含む)・携帯電話の支払いについて、クレジットカードの変更手続きをすぐに済ませてスッキリしたがったのですが・・。

各明細にある「お客様番号」が必要だったり、IDやパスワードが必要になったり・・。

明細をすぐに捨ててしまうので、手元になく、お客様番号がわからないので、変更手続きがすべて終了していません。

日中は、~17時までにカスタマーセンターに電話することを忘れてしまい、毎晩夜になってから明日こそは!と思い出します。

 

特に、東京水道局。

クレジットカード変更の手続きに際して、IDはすぐに取れますが、パスワードは後日ハガキで郵送、ということで、その日のうちに変更手続きが終わりませんでした。

 

 

クレジットカード入会前に、知って(用意して)おくべきだった細かいコトはここまでです。

別の機会に、楽天カードに入会してよかったコトを書きたいと思います。

 

今日の3割減

・新規にクレジットカードに入会する際は、そのカードを既に利用している人に話を聞いてみる。友達紹介やアフィリエイトのサービスがあったら、是非活用する。自分だけでなく、友人にもメリットを

・公共料金の明細を捨ててしまうのはいいとしても、せめて「お客様番号」をひかえるか写真を撮っておく。手間の節約

・自分の入会している保険の内容を理解して、すぐに説明できるようにしておく。手間の節約

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング

持っている秋冬ニット7枚中、6枚がユニクロだった件

いいのか、アラフォーの私

持っている秋冬ニットは写真のとおり、7枚だったんですが、1枚を除いて他全部ユニクロでした(笑)

我ながら、ビックリしましたよ(笑)

いいんでしょうか。アラフォーの私?!

 

f:id:i-love-it:20171031105725j:plain

上から時計回りに

・オフホワイト Vネック/カシミア/2年前購入 @ユニクロ

・オフホワイト カーディガン/エクストラファインメリノ/今年購入 @ユニクロ

・オフホワイト Vネック/エクストラファインメリノ/昨年購入 @ユニクロ

・ベージュ Vネック/エクストラファインメリノ/昨年購入 @ユニクロ

・ダークブラウン Vネック/エクストラファインメリノ/昨年購入 @ユニクロ

・紺×赤ボーダー クルーネック/エクストラファインメリノ/3年前購入 @ユニクロ

・オレンジ カーディガン/ウール/3年前購入 @バーニーズニューヨーク

 

ユニクロ派

私、ユニクロ大好きなんです。

ファストファッションの中では、断トツ、他のリーズナブルなお店や通販サイトよりも、どこよりも、ユニクロ派です。

 

ユニクロ派に行きついた理由は、

自分のパーソナルカラー(イエローベース)に合う色が多い

・自分の骨格(ストレート)に合う形が多い

・素材の割に値段がリーズナブル

・スマホにユニクロアプリを入れていて、毎週チェックしているので、結局、脳ミソがユニクロ脳になってしまい、他のブランド・メーカーや店に興味がなくなる

・店舗がたくさんあるので、行きやすい

などなど、自分にとっていろいろな意味でアクセスしやすいからです。

 

そして、最大のキッカケは、

オシャレなアパレルブランドで働く知人夫婦がいるのですが、その2人が、オシャレな自社ブランドを着用せずに、「最近はもうユニクロばっかり。あの素材であの値段でできるのは羨ましいよね」と言いながら、会うたびに毎回ユニクロを着用しているのを目撃していることです。

この2人がそうであるなら、と私の中で大々的に「ユニクロ解禁令」が施行されました。

 

i-love-it.hatenablog.com

  

特に、毎年この時期、エクストラファインメリノ・ウールニットの大・大・大ファンです。

3シーズン着用しても、自宅で洗濯をしても、まだまだ大丈夫、優良品です。

普段は、色違いで同じ型の服を買うことはほとんどありませんが、このニットだけは、色違いで3つ購入してしまいました。

ちなみに、サイズは、その年の気分でMサイズを購入したり、去年はLサイズ、今年はゆったりと着たかったので、LLサイズを購入しました。

 

今日の3割減

・エクストラファインメリノ・ウールニット by ユニクロでときめく。お金の節約

・私的定番はVネック、と決めることで、ユルっと制服化。手間の節約

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング

断捨離~他人の立ち位置と比べるコト

おはようございます。1週間が始まりましたね。

 

f:id:i-love-it:20171030064254j:plain

 

ステキな奥様達の立ち位置と比較

社会人になったばかりの頃に、マナー研修講座を受けたことがあります。敬語の使い方や、電話の取り方、そういう研修です。

 

その講師の先生は、女性で、当時アラフィフ位の方だったんですが、先生が雑談の中でしてくださった、印象に残っている話があります。

 

「自宅の隣の奥さんは、自宅でパンを焼くような人で、その手作りパンをおすそ分けで頂くたびに、とっても嬉しいんだけれど、気分が落ち込む。

反対隣の奥さんは、仕事でニューヨークやロンドンに出張するような人で、その話を聞くたびに、うわ~、すごいねと憧れるんだけれど、これまた気分が落ち込む。

 

自分は、若い頃から、この手作りパンとニューヨークの狭間で心がグラグラしたきた

 

皆はまだ社会人になったばかりで、まだすぐには分からないかもしれないけれど、他人の立ち位置と比較して、自分は足りていない、と心が揺らぐことはよくあることだけれど、それはしょうがないし、生きていれば当たり前のことなんだけれど、そういう時こそ、自分を信じて、自分の色を出していって欲しい。」

 

という趣旨の話です。

 

ちなみに、手作りパンの話は、現在のようなホームベーカリーやオーブン機能付電子レンジがまだなかった頃の話で、オーブンを所有していて、手間をかけないとパンやケーキを自宅では焼けなかった、という時代背景だったと思います。

 

ニューヨークやロンドンに出張の話も、今でこそ、外国語で外国人と仕事することが当たり前、海外出張も当たり前、の女性は多いですが、女性が出張! しかも飛行機で! しかも海外に! という時代背景だったと思います。

 

久しぶりにこの話を思い出して、なんだか心がグラグラして、揺らぎました。

多分、立派な持家に住み、お洒落なラグジュアリー家具、北欧雑貨や食器、作家さんの食器に囲まれて、パンやケーキを手作りしているステキな奥様達のSNSを目にしたからだと思います。

 

「やっぱり持ち家ステキ。こういう(物理的に)ゆとりのある生活したい。スタイリッシュな家具や、どこどこ~の食器揃えたい。手作りパン、米粉パン!!」などと、憧れてしまいます。

 

心の断捨離~他人と比べるコト

私は、普段は、

・持ち家志向は全くない!

・家具や荷物は最小限!

・ホームベーカリーは、場所をとるから必要なし。パンは、パン屋で買えば良し!

などと、大きい声で宣言していますが・・。心がグラグラします・・。

 

本当に欲しい、絶対に欲しい! となれば、手に入れればいいコトですが・・。

ただ、自分が欲しいモノが何なのか、目指している立ち位置がどこなのか、それ自体、アラフォーになっても未だに迷子と感じることがあります。

 

でも、その講師の先生が言わんとしていたこと、「心の断捨離」という部分、

 

迷うことはあるけれども、そのグラグラするのは当然で、揺らぎも成長の一部。そのプラスの気持ちは大事にとっておいて、マイナスの気持ちは断捨離しましょう、そして前向きに生きていきましょうよ。

 

ということなんだろう、と思うようにしています。

 

今日の3割減

あわてない、あわてない。ひと休み、ひと休み(一休さん風)

・まずは分相応な暮らし。気楽で簡単で快適な暮らし

 

では、皆さまは、ステキな1週間を~。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング

断捨離~日曜夜のざわ・・ざわ・・を払拭する

すっかり日も暮れた日曜夕方、しばらくしたら、サザエさんの時間ですね。

(・・と思って記事を更新したのに、今日はプロ野球日本シリーズで、サザエさんお休みでした・・。)

フィクションとはいえ、ノリスケさんと猫のタマは、いつもタイミングのよいときに現れる名脇役だと感心するユミコです。

 

アノ感情を払拭できる

ところで、断捨離の効果のひとつに「アノ感情を払拭できること」があります。

程度の差こそあれ、誰もが気にすることのあるアノ感情・・。

永続的であれ、周期的であれ、突発的であれ、誰もが感じることのあるアノ感情・・。。

しばらくしたら、そんな時間帯、ざわ・・ざわ・・してくる人もいるであろうアノ感情・・。

 

「あ・・・、もう、会社(仕事)辞めたい・・・」、

「明日、会社(仕事)行きたくなーーーい。うわーーー」、

断捨離すると、このマイナスの感情を払拭できます。

 

f:id:i-love-it:20171029073552j:plain

 

私は、普段は、仕事があること、雇って頂けること、お給料を頂けることについては、とっても有難いことだと感謝しています。

 

が、どうしても・・、仕事に対してモチベーションが上がらなくなったり、なんだか、もう会社辞めてしまいたい・・、次の目的も転機も何もないけれど・・と感じることが周期的にあります。

 

ただ、そんな周期がやってきた時にこそ、とりあえず、

本来の業務よりも熱心に)自分のデスクまわり、書類、パソコンの中身、休憩ルームやロッカーなど、思いつくところのすべてを(本来の業務よりも張り切って)断捨離します。

 

そして、来月から、来週から、明日から、会社に来なくてもいいようにと、(本来の業務よりも計画的に)思いつく作業のすべてを先に済ませたり、業務マニュアルを更新したり、引継書を作成したりします。

 

これら作業を全部済ませると、個人的には、スッキリして、ホッとします。

これでもう来週からは・・、Xデーはすぐそこに!!と、スッキリ&ホッで気持ちが上がります。

 

で、この「スッキリ&ホッ」、「気持ちが上がる」までたどり着くと・・、なんと、「会社(仕事)辞めたいと思っていた感情」が払拭できてしまいます。

 

不思議です。私、単純なんですかね!?

今日も頑張るぞーと、ケロッとしてしまいます。もう、これを何年も何度も繰り返してきました。

 

会社に断捨離されないように

仕事や会社との出会いと別れ、そのタイミングは人それぞれだと思います。

はっきりした次の目的や転機のある人は、時は来た!!と仕事や会社を断捨離することもあると思います。

 

でも、特にはっきりした次の目的や転機のない人(私)は、仕事や会社に断捨離されないように謙虚に対応しなければと思います。

 

しばらくしたら、日曜夜。

サザエさんシンドロームでざわ・・ざわ・・な感情の人がいるとすれば、とりあえず、明日から、職場で自分のまわりを断捨離してみると、どちらにしてもいい方向に効果がでるかも!?しれません。

 

今日の3割減

・職場で思いつくところのすべてを断捨離。スッキリして気楽な気持ちになる

・仕事や会社を辞めるときは、キレイに、引継ぎはしっかりと。普段から断捨離できていれば、自分のタイミングで簡単に辞められる

・Xデーはすぐそこに!! と常に思っていれば、むしろ、1ヶ月、1年と長く働ける。その分収入や貯金も増える

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング

節約~レストランに行けないから自宅で作ってみた  

またまた雨の週末ですね。こんな時は、外出せずに、自宅でのんびり過ごしたいと願うユミコです。でも、美味しいモノは食べたい、常に食欲全開です。

 

最近は体調のせいで、食べたいモノがあっても、レストランに行く体力がありません。でも、時間的な余裕はあるので、食べたいモノは自宅で作ることにしました。

 

フライパンでチーズタッカルビ

情報番組などで、お姉さま達や若いお嬢さん達が、女子会で食べている風景を観て以来、ずっと気になっていました。

何ですか、あれ?! なにやら、韓国風の真っ赤な鶏肉と野菜炒めを大量のチーズで口いっぱいにほうばっている!みたいな。私も食べたくなるじゃないですか。

クックパッドで検索したレシピを参考に、初めて作ってみました。

 

当然専用鍋はなし、ホットプレートを持っていないので・・、私の調理ポイントは、

フライパンで調理して、そのまま食卓へです。

 

f:id:i-love-it:20171028081348j:plain

 

味付けした鶏もも肉と、たっぷりの野菜(キャベツ、玉ねぎ、人参、さつまいも)を序盤は熱をとおしてじっくりと、中盤から炒めます。 

 

f:id:i-love-it:20171028081551j:plain

 

炒めた鶏肉と野菜は両サイドへ。中央にチーズのスペースを作ります。 

このチーズの川が食欲をそそります

 

f:id:i-love-it:20171028081934j:plain

 

写真で見てのとおり、思ったよりも赤味が弱いんです。そのせいか、期待よりも甘めの仕上がりになりました。コチュジャンと唐辛子の量が足りなかったかな?

ですが、チーズでたくさんのお肉と野菜を食べることができて、ヘルシーで満足度高い料理でした。

 

材料費2人分で600円に収まりました。鶏もも肉とチーズを激安で手に入れることができれば、もっと費用を下げられそうです。

 

もう1つ

フライパンでパエリア

パエリア、急に食べたくなりませんか?? 私はなります。

ターミナル駅やオフィスビルの周辺だったら、ランチでも手軽に食べられるレストランがありますが、私の自宅付近でパエリアを食べられるお店がありません・・。

 

ということで、自分で作ってみました。このパエリアは、最近ではなく、以前作ったものです。

 

f:id:i-love-it:20171028082103j:plain

 

タコ、イカメインの魚介類と、アスパラガスやキノコを入れたミックスパエリアです。

 

こちらもポイントは、フライパンで調理して、そのまま食卓へです。

f:id:i-love-it:20171028082257j:plain

 

材料費2人分で800円程度でした。魚介類を激安で入手して、アスパラガスではなく、ピーマンなどで代用すれば、もう少し費用を抑えることができたと思います。

 

自宅で作るメリット

昼間にレストランに行くのは大好きで、心も弾みます。

が、夜の外出は苦手です。食べているときは楽しくて、リラックスしていても、帰るのが面倒くさい・・。

自宅だったら、量が多く残っても次の食事で食べることができて、食後もそのままリラックスできるので、自宅で作るコトは、私にとってはメリットだらけです。

 

 

今日の3割減

・専用鍋やホットプレートいらず。フライパンで調理して、そのまま食卓へ。手間いらず

・外食しなくても、お腹は満腹、気分も満足、リラックス。お金、時間と体力の節約

 

では、皆さま、良い週末を~

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング

トラップにひっかかって買物に失敗するパターン

断捨離をするといろいろなところで効果が出てきますが、効果の1つに

衣類や小物の購入に際して、自分がひっかかりやすいトラップに気づけた

ということがあります。

 

衣類や小物を処分するときに、寿命をまっとうしたモノの処分は、気分は清々しく、今まで本当にありがとう! という気持ちになります。

 

その一方で、購入してまだ間もないのに、「あー、これ失敗した。買わなければよかった(悔)」と思うモノの処分は、「モヤっ・・」という気持ちになります

 

この「モヤっ・・」という気持ちになるトラップにひっかかって買物に失敗するパターンに気づきました。

f:id:i-love-it:20171027055423j:plain

 

よく引っかかる・引っかかっていたトラップ

トラップ1:セールやアウトレット、旅先

これはありがちですよね。

 

非日常の雰囲気とか、勢いとか、せっかく来たから何か買わないと!

という気持ちになってしまい、定価だったら絶対買わないようなモノや中途半端なモノ、それ日常生活で使うか?! なモノを購入してしまうことがありました。

 

断捨離後は、セールやアウトレットに出かけて行っても、旅先でも、これ定価だったら購入するか?とか、普段でも使うか?とか、冷静に考えるようになって、無事に(何も購入せずに)手ぶらで家に帰ることが多くなりました。

 

トラップ2:ネットショップ・通販サイトの徘徊で何度も目にするモノ

もう、これマズイです。鬼門です。

 

実は、私が最近ブログをはじめた最大のキッカケは、ネットショップや通販サイトの徘徊をやめるためと言っても過言ではありません。

変な時間に起きては、〇〇〇〇 TOWNや数ある通販サイトとなんとなく徘徊して、気付いたらポチっとしていた!なんてことが複数回ありました。

 

徘徊自体は、ブランドやメーカーの違う様々な商品を比較検討できるので悪くないことだと思いますが、何度も見ているうちに、欲しくなるというよりは、

アレは、もう自分のモノだ!との錯覚になって、購入ボタンを押してしまっていました。

 

トラップ3:ネットショップ・通販で購入したもの~色味や素材、サイズ感が期待と微妙に違っても、我慢してしまう

ネットショップ・通販サイトでの買い物が多くなってくると、色味や素材、サイズ感を微妙に失敗することがあります。

実店舗で商品を確認できればいいですが、その余裕がないときに、期待値で購入してしまいます。明らかに違う場合は、返品できますが、その違いが微妙なので、返品せずに、我慢してしまうことがあります。

そういうモノは、そのシーズンはいいですが、次のシーズンは絶対断捨離対象になってしまいます。

 

トラップ4:雑誌のアノの特集にあおられる

バッグの中身みせてください! 化粧ポーチの中身みせてください! 

これは、大丈夫なんです。

この2つの特集にあおられて、何か必要ないモノまで購入してしまう、ということはないんですが・・。

 

「旅に出るときのスーツケースの中身みせてください!」

もう、これは弱い。この特集大好きというか、大・大・大好物なんです。

 

このスーツケースの中身特集をみてしまうと、

そもそも新しいスーツケースが欲しくなってしまいます(使う機会なくても)。

仕分けポーチや、パスポート入れ、現地で履く靴とか、ワンピースとか、ストールとか、妄想が限りなく広まって、色々と欲しくなってします(旅行に行く予定なくても)。

 

この「スーツケースの中身みせて」シリーズで紹介されているモノは、商品それ自体は良質で、お洒落で、便利なモノだと思います。

でも、自分には必要ないモノなのに、なぜか、異常に購買意欲をかきたてられました。

 

心の中のアラーム

まったく・・、冷静さが足りなかったし、まだ足りないですね・・。

断捨離をして以降は、これはトラップだ!気をつけろ!と心の中でアラームが鳴るようになったので、以前よりは「買物の失敗」を防げるようになってきました。

ようやく、学習能力が身についてきた、と言いたいところですが、まだまだ、油断していると、まんまとトラップに引っかかってしまいます。

 

今日の3割減

・衣類をや小物を購入するときは、安くなっているから、ここにしかないから、といって勢いで買わない。お金の節約。むやみに数を増やさない。

・実店舗で、モノの色味や素材、サイズ感をしっかり確認する。お金の節約。むやみに数を増やさない。

・メディアにあおられない。自分に必要なモノ何か、冷静に考える。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング